船頭研修旅行が実施されました。
2月22日(木)小雪が舞う寒い一日でしたが、船頭研修旅行が実施されました。
江戸時代から昭和の初めにかけて舟運でにぎわった商人の街『小江戸とちぎ』・・・。
今回の研修旅行では、巴波川の源流から『関宿河岸』までをバスで辿る旅でした。
地元見識者の話を伺いながら、遊覧船スタッフ一同熱心に研鑽を積んで来ました。
「お客様のおもてなしに成果を発揮できるよね 」
「そだね~」

しめじが原にて《笑顔がいっぱいです~》
- 巴波川舟運の図
- 行程表
- 関宿城博物館